スタッフブログ

2023.07.04

日本臨床歯周病学会年次大会に参加しました。

福岡で開催された、日本臨床歯周病学会に院長が参加しました。

歯を健康に保つためには、むし歯の予防だけでなく

歯周病の予防も大切です。

歯周病は、成人の80%が感染している生活習慣病のひとつで

歯だけでなく、身体にも悪影響を及ぼす病気です。

 

今回の日本臨床歯周病学会では、当院での歯周治療症例のポスター発表をしました。 

患者さんに合わせた、説明、治療を行った結果

患者さん自身が歯周病と真剣に向き合い歯周病が改善した症例です。

当院では、歯科医師の診断後

担当の歯科衛生士が歯周病の状態を詳しく説明してから治療を進めています。

 

歯周治療を進めるうえで

毎日の食生活習慣や歯磨きなどのセルフコントロールの指導も大切です。

治療や指導を繰り返すなかで

患者さん自身が症状の改善を実感され、喜んでくれたり、

お口の健康に関心持ってくれると とても嬉しくなります。

 

歯周病の治療を成功させるためには、

私たち歯科医師、歯科衛生士の力だけでなく

患者さんの協力が必要です。

 

定期検診を受け、

早期予防、早期治療することで

歯周病を改善することが可能です。

歯周病の状態にもよりますが 歯周病が進行していても

歯周再生治療といって外科的な処置で

歯を支えている骨や歯周組織を再生することが可能な治療もあります。

 

患者さんひとりひとりに合った歯周病の治療の提案と指導を心掛けています。

歯周病から皆さんのお口の健康を守るため、

スタッフ力をあわせ、サポートさせて頂きます。

 

初めての方へ 料金表・医療費控除 症例実績ご紹介 0225-22-4618
一番上に戻る一番上に戻る